top of page

こんなお悩みございませんか?

採用しても
すぐ辞めてしまう...

外国人採用はビザなどの
手続きがよくわからない...

日本人スタッフが
集まらない...

信頼できる人材紹介会社が
見つからない...

人件費が上がって
コストが苦しい...

言語や文化の違いの
ハードルが高そう...
Globiriseが貴社の外国人採用を
サポートします!
Globiriseの強み
完全成果報酬
入社が決定するまで
費用は発生しません。
また早期離職懸念を軽減させるためにも
早期退職が発生した場合の返金制度を
設けております。
① 入社後1ヶ月以内:手数料の80%
② 入社後2ヶ月以内:手数料の50%
③ 入社後3ヶ月以内:手数料の30%
サポート
求職者と求人会社双方の
入社前・入社手続き中・入社後の不安点や懸念点解消のために、
それぞれの国出身のスタッフによる対応や
行政書士との連携をしております。
事前研修
5つ星ホテルでの業務経験のあるスタッフを主軸として、
入社までに基礎的な礼儀作法やマナーの研修を行います。
また第二言語である日本語での教育ではなく
母国語での研修を行う体制を整えております。
登録支援機関
特定技能ビザの 支援を行うことのできる
登録支援機関としての許可を申請中。
人材の紹介からサポートまで
一気通貫の支援を実現します。
選考から内定までの流れ
【無料相談】
外国人人材が
課題解決につながるかのすり合わせ
+
お申し込み
【採用要件の確認】
【候補者の提示】
【選考・面接】
【内定・入社】
よくあるご質問
Q. 特定技能と技人国の違いは何ですか?
Q. 外国人を採用するには
英語が話せないといけませんか?
Q. もしすぐに辞めてしまった場合は
どうなりますか?
Q. ビザ申請や在留資格の手続きは
どうすればいいですか?
Q. 採用後の生活サポートも
お願いできますか?
Q. 採用コストはどれくらいですか?
A. 特定技能は現場作業を行う人材(飲食・宿泊・製造など)を採用できる制度です。
一方、技人国は事務・企画・通訳・技術職など、専門的な業務を行う人材に適しています。
目的や職務内容に応じて最適な在留資格をご提案します。
A. いいえ。
日本語検定(JLPT)N4〜N3程度の日本語力を持った人材を中心にご紹介します。
社内での指示・会話は日本語で問題ありません。
A. 入社後3ヶ月以内の早期退職には返金制度をご用意しています。
(例:1ヶ月以内80%、2ヶ月以内50%、3ヶ月以内30%)
A. 弊社または提携の行政書士が入管への申請を代行します。
企業様は必要書類のご準備のみで大丈夫です。
A. はい。
特定技能の求職者に関しては登録支援機関として、
住居探し・市役所手続き・銀行口座開設・日本語学習などの支援を行います。
すべて外国人本人と企業様の両方をサポートします。
A. 成功報酬制です。採用決定時のみ紹介料をいただきます。
詳細は無料相談をご活用ください。
詳細についてはお問い合わせください
お電話、メール、または SNS にて、いつでもお気軽にお問い合わせください。
お申し込み・ご相談はこちら
サービスの詳細や外国人採用に関するご質問などお気軽にお送りください。
bottom of page




